いのちの声 無端庵的こころ               

国家危急! 洗脳から覚醒し悪魔の思想から離脱せよ!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | - | pookmark

真剣での斬り合い疑似体験

右足前の八双(剣術・御幸の型) 抜刀体勢の居合者
武器を真剣に見立てて、古流の構え古流の形を使い打ち合います。
現代剣道とはまたちがった感覚が体験できます。

呼吸、体勢が恐ろしく切迫しているため2分ほどで息が上がります。
おそらくこの疑似体験が本物の斬り合いに近い感覚なのでしょう。

信太山自衛隊の剣道に参加している「現役の有段者」でもこの稽古は「真剣」な感覚があり、息が上がると感想を述べていました。

攻撃することはすなわち「隙」身を捨てて一瞬のワンチャンスにかける高度な集中力が求められます。これは、稽古により普段の生活にも応用できるものです。

写真には古流の形「月影」が見事に決まった瞬間が撮れています


古流「月影」を実際に使う稽古
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

2人掛け

2人掛け 大城戸の武道 熾烈


武器のない相手を制圧

しかし武器を持った2人目が・・・・・


そのとき慌てては「お値打ち」ありませんよ!

注釈
この後 制圧した相手の腕を上に上げながら 左膝を相手の首にあてがい、沈みます
相手は即死!

2人目の相手は杖ですのでそれなりに相手致します(口伝)
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

今日は体術を稽古しました



柔らかく使います
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

英信館という名称(群盲象を撫でる)



まったく偶然に「英信館」という無双直伝英信流の道場を見つけた。
そこは、岩田範士(剣道連盟)のムニャムニャな系統らしくはっきり書かれていない(HPを見た限り)
それにしても、不勉強きわまりないと舌打ちしてしまった。
「無雙直傳英信流」ならともかく無雙直伝英信流と日本語もままならない始末!おまけに十九代正流ときた! いくらなんでも二十代河野百錬先生を無視したらつじつまが合わないでしょうに。十九代(福井先生)は正統允可を河野先生に与えているのは誰も否定できません。素人を騙していい気なモンですね!河野先生没後後継問題があり、全国連、大日本、日本、剣道連盟 いろいろな連盟が興ってきたと言っても、英信流の宗家は、宗家の印を持っているから事実上あれこれ言いようがないでしょうに。

英信館は古くから堺にあって、英信流正統二十二代 池田聖昂先生の由緒正しき道場名だ
私の師 村上範士もその名札を架けていた、英信流の聖地である

それを事もあろうに剣道連盟の傘下にある道場が同名とは、知らぬではすまない不調法
剣道連盟のやかもかもいい加減にしてもらいたいものだ!
今までのいきさつをふまえ、それでは、居合道連盟は剣道の段を出してもいいのでしょうか?
おかしくはないか?

柔道連盟が剣道の段を出し
弓道連盟がなぎなたの段を出し
相撲連盟が囲碁の段を出す   こんな事は異常です

剣道連盟は剣道の段を出せばいい・・・居合はお門違いです

さて、件の道場のHPには「練習生」募集とあった・・・やはりな!
われわれは(古武道の者は)練習はしません。
稽古をします、スポーツではないためです。ここは英信流を名乗ったスポーツの集団
だと思いました。
群盲象を撫でる・・・・多数に頼る哀れな姿。
それにしてもその厚顔にあきれ果てました。これが剣道連盟のやり方ですか?
日本武術の行く末や如何? 
武術 | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark

後生畏るべし

納刀の姿
後生畏るべし、焉んぞ來者の今に如かざるを知らむや「論語」


後生とは自分より後に生まれた若者、後輩、教へ子のこと。彼らが努力すればやがて、自分に追ひ付き、追ひ越すだろう。だから。後輩を侮つてはいけない。といふ程の意味

けふ、堺の大濱體育館で行はれた昇段審査に、私の弟子が參加して、五段1名 四段2名 参段1名
弐段2名が合格した。次の京都大會には六段2名 その壱格上級の「錬士」1名が挑戰することになつてゐる。

審査後皆で連立つて堺の「美美卯」で食事會をして解散。
憶へば師たる私と弟子ひとりから始つた道場も盛會になつたものです。縁あつて子弟の契を結んだ諸兄には一廉の武道家につて頂きたいものです。
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

氣の働き

気の不思議さです

氣を放ちます気を浴びせて完全に倒れました氣を浴びせて倒す稽古です
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

居合道 秘伝拾遺 英信流颪

中伝 颪の理合いは敵我に仕掛けるにおいて柄を取りに来たるをそれ、下にはずしつつ左へ逃がします、この場合敵は両手にて柄を取りに来ます。実験で確認しました、
それ故、やや右へ踏み出した右足が砦として敵の顔面に柄あてが可能です。

そうでなければ、柄を押し込まれ「体術」になった場合非常に不利です。

20代河野先生の図譜により確認し、これを発表致します

 無双直伝英信流  基道館長 大城戸豊一


武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

秘伝拾遺2668−06−01

秘伝拾遺2668−06−01

斜刀の事・・・・・運体

大日本抜刀流が編纂されたのは昭和14年 武徳会の要請により河野先生が編成。

斜刀は、奥義を惜しげもなく出しました

直角に交わるA線とB線の合力は45度で約1.4倍!

A Bともに100なら 合力は141


立体的に考えると 垂直に打ち下ろすC線 水平に払うD線を合成すると

単純な斜めの運動より1.4倍の斬撃力が生まれます

C+Dを同時に行うこれが  斜刀の教えです

単に後ろ足を45度に開くことにより これが可能であると教えてくれています

先人の教え 恐ろしきかな!

ちなみに 試し斬りの時   足を開きながら斬ると あら不思議!よく斬れます

これは1.4倍の刀速力を得たからです


ただし これは計算上でありますから実際には 丹田の落とし方 あるいは刃筋

運体 運剣により変化します  


今日の稽古で 実際の所は 口伝と致しました
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

全日本居合道連盟 証書伝達式


全日本居合道連盟 段位認定書




今日は さる3月に行われた昇段試験の結果昇段した門人に

その段位認定の証書を全日本居合道連盟から各人に伝達する

証書伝達式があります

弟子たちの中でその実力があると私が認めたものだけが、試験を受けます

勿論、とっくに実力見識ともに十分でも 次席師範代のように昇段を辞退する

基道館の段上のバランスを考えた、頼もしい人物もいます

彼は、私が七段以上を望まない理由を知っていますから、五段という中身を

今以上に向上しつつ時期を待っているのだと思います

日本国どこへ出しても恥ずかしくない五段です

武道の専門団体にして最古の歴史を誇る「全日本居合道連盟」先人の威徳を思い

心して証書を受け取り、武道家として修行に励むことを心から願います
武術 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

基道館 尚武の歌

     基道館  尚武の歌

一番   蒼茫これを母となし銀河悠遠夢となる
    平成の世のもののふは身に一片の迷い無し

二番  嗚呼麗しき伝統の遠き流れを受け継ぎて
    明日に伝えるその義務(つとめ)我らの心高むべし

三番  学びとなるべき武の道は果てしも見えざるものなれど
    今このときに求むれば標となりて身を正す

四番  尚武の心篤くして百錬自得懈怠なく
    矜持気高く匂い立つ真剣道に活きるかな

五番  精鋭集う基道館佳き志あるところ
    義の無き時代(とき)に生きるとも日本薫る華となれ


   平成三年赤夏制定   作詞 師範代 大城戸豊一
               曲 青年日本の歌 
武術 | permalink | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark